トップ
> 転職のタイミング
> 夜勤は夫の休みに合わせて!育休明けでフルタイム勤務
夜勤は夫の休みに合わせて!育休明けでフルタイム勤務
もともと大学病院で5年勤務していました。勉強にはなるところでしたが、子育てする人にはまったく優しくない環境だったので結婚を機に退職。結婚してもフルタイムで働き続けられそうな、残業の少ない中規模病院に転職しました。その病院に勤めて6年。2年前に出産し、1年の育休を取得してフルタイムで復帰しています。
途中から自宅徒歩5分の認可保育園に入園できることになり、だいぶ楽になりました。
職場の理解に関していえば、かなり理解がある方だと思います。子供の体調不良で休んでも肩身の狭い思いをしないよう、配慮してくれています。
保育所・託児所について
育休明け時は駅前(自宅より自転車で15分)の認証保育園に預けていました。途中から自宅徒歩5分の認可保育園に入園できることになり、だいぶ楽になりました。
夜勤は夫の休みに合わせて
病棟勤務だと2交代で月2回は夜勤が必須なので、その間は夫が子供の世話をしています。そのため、夫が休日の土日に夜勤をしています。子供の体調不良
地域の病児保育に登録していますが、自宅から自転車で30分以上かかるところで預かり枠も少ないのでまだ利用していません。基本的には私が仕事を休んでいます。どうしても休めそうにないときは、夫の母が1時間半かけて子守に来てくれます。職場の理解に関していえば、かなり理解がある方だと思います。子供の体調不良で休んでも肩身の狭い思いをしないよう、配慮してくれています。